PL News 2021.4.28

===2021.4.28  Vol.23===
 PL対策推進協議会の PLNewsです。
  平素より当協議会へのご支援を賜り、誠にありがとうございます。
 当協議会は、製品事故未然防止の実現に向けて、製品安全に従事されて
 いる方々をはじめ、大学生、消費者など多くの方々の学ぶ場を提供してま
 いります。
 このニュースは、当協議会会員、PL検定合格者、PL研究学会大会参加者、
 取扱説明書ガイドラインなどの書籍をお求めの方々にお届けしています。
                                                事務局
 --------------------------
【今号の内容】
●4月24日実施の「APL大会の報告会開催」5月4日(火)午後1時半~2時半
●「緊急!リコール対策セミナー」のご案内 5月12日(水) 午後3時~5時
●「最新!PL対策セミナー」のご案内 5月20日(木)午後1時半~4時10分
●PL検定初級ご案内 Web検定の受検手順です。PL対策の基礎知識取得を
 --------------------------
【PL対策クイズ】〇か×でお答えください。
消費者基本法第5条「事業者の責務」第1項第2号に記載されている事項を
良く知っている。

 PL対策担当者、品質管理担当者、お客様窓口担当者の常識です。
 正解は、文末で確認ください。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
「4月24日実施のAPL大会の報告会」開催
●日時 5月4日(火)午後1時半~2時半
  開催方法:Zoom 配信
●参加費:無料 
●参加ご希望の方は、以下のURLからお申込みください。
 https://pl-taisaku.org/?p=2945

【当協議会第2回大会の御礼】
4月24日に開催された大会には多くの皆様のご参加をいただき、ありがとうご
ざいました。
社会や産業構造の激変、特に行政手続きの電子化に伴う今後の製品リコール
などへの影響、この協議会の設立目的、その具体的な方法などをお伝えさせて
頂きました。多くをお伝えせねばならず、お聞き苦しい事、お伝えしきれない部
分なども多々有りましたが、同席をいただきました国の関係者などには十分に
ご理解いただけたとのご連絡をいただきました。早速、JETや経済産業省製品
安全課のインターネットモールなどの問題についての意見交換、情報交換が
始まります。このように国側もスピード感をもって製品の安全について取組み
をすすめています。
当日参加できなかった方、理解をより深めたい方などに、報告会、セミナーな
どを開始します。ぜひ、多くの皆様と製品事故を未然に防ぎ万一発生しても再
発をさせない為の取組みを開始しましょう。
CSR調達の見直し、特にSDGsの推進にもリコールや自主回収は大きく関わり
ます。経営者の皆様が理解され現場の混乱を回避させ、円滑で持続可能な
社会にするための一環としてこの協議会の会員になられる事を希望していま
す。
機械安全野関係者は必ずご存知の向殿政男明治大学名誉教授より下記の
メールをいただきましたのでご紹介いたします。

           一般社団法人 PL対策推進協議会会長 渡辺吉明
——————————————————–
向殿です。
ご丁寧なご連絡、有難うございます。
第2回のPL対策推進協議会大会、開催おめでとうございます。
素晴らしい充実した内容ですね。
益々の発展を期待しております。

向殿 政男
Masao Mukaidono
明治大学 顧問、名誉教授、校友会名誉会長
公益財団法人 鉄道総合技術研究所 会長
一般社団法人 セーフティグローバル推進機構 会長
——————————————————–

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
「緊急! リコール対策セミナー」のご案内
   今すぐ自主回収・リコールできますか?
                   主催:一社)PL対策推進協議会
 飲食販売製造、機械工具、部品などに関わる皆様に向け、
 2021年4月以降の国の規制罰則強化の最新情報をお伝えします。

 講師:渡辺吉明
   TDNインターナショナル株式会社 CEO
   一社)PL研究学会副会長
   一社)PL対策推進協議会会長

●日時:2021年5月12日(水) 15:00~16:30
  開催方法:Zoom 配信セミナー
●参加費:無料 
  参加ご希望の方は、以下のURLからお申込みください。
  https://pl-taisaku.org/?p=2577

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
「最新!PL対策セミナー」のご案内
                   主催:一社)PL対策推進協議会
●日時  令和3年5月20日(木) 13:30~16:10 休憩10分
  Zoom配信いたします
●参加費 3,000円(税込み)配布資料あります
●内容 製品事故の未然防止と再発防止
 一部 13:30~15:00(90分)
 二部 15:10~16:10(60分)
 毎月1回、最新の製品安全情報・PL対策を発信する150分の定期セミナーです。
 会員はもちろん、一般の方でも自由に参加できます。
 詳細・参加お申込みは以下のURLでお願いします。
  https://pl-taisaku.org/?page_id=2220

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
●PL検定初級のご案内   Web検定の受検手順です。
 「最新!PL対策」を学び、事故未然防止・再発防止の時代に備えましょう。
 検定合格者は、会員として登録され、セミナーや講習の費用が割引され、
 質問や相談も気軽に申し出できます。ぜひ検定合格で会員になりましょう。

 (1)お申込み:当協議会サイトから
 (2)受検料:税込み5,280円を銀行振り込みください。
 (3)テキスト、受検番号のうけとり:当協議会からのメールでお届け
 (4)学習:お手元のテキスト・資料とYouTube動画で何時でもどこでも可能
 (5)受検:当協議会から二週間後に問題URLを送付します。回答後送信ください。
 (6)合否通知:メールでお知らせします。
 (7)合格者へ:合格証(PLアドバイザー初級資格証)を送付します。
  詳細・受検お申込みは当協議会サイトでご確認ください
  https://pl-taisaku.org/?page_id=630

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【PL対策クイズ】
「消費者基本法」ご存知の事と思います。

第五条 事業者は、第二条の消費者の権利の尊重及びその自立の支援その他
の基本理念にかんがみ、その供給する商品及び役務について、次に掲げる責務
を有する。
 二、消費者に対し必要な情報を明確かつ平易に提供すること。

 PL対策担当者、品質管理担当者、お客様窓口担当者の常識です。
 製品安全は、全て正しい情報から始まります。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 PL News 発行元
 一般社団法人PL対策推進協議会
 事務局  宮城県仙台市太白区恵和町35-28
        電話050-6865-5180 FAX022-247-8042
                  web:https://pl-taisaku.org/

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★